ノルウェーのクリスマス Norsk jul

ブログのタイトルも内容も、日本語とノルウェー語併記にするか英語併記にするかいつも気まぐれです。

もうすぐクリスマス。今年のベルゲンは気温が思いの外下がり、11月にして雪が積もったり、氷点下だったりと珍しい天候です。街はいよいよクリスマスへ向けて本格的にイルミネーションやデコレーションが始まりました。といっても、日本と比べたらすごく地味です。イルミネーションはカラーではなく、シンプルな電飾がつけられるだけ。街の中心の何箇所かに大きなクリスマスツリーを配置したり、お店のショーウィンドウにはクリスマスらしい雰囲気のデコレーションが並んでいますが、ナチュラルカラーと雪の白を基調としたシンプルなものが主流です。

 

有名インテリアショップ、イルムスのショーウィンドウ。地味ですが品があり、しっとりしたクリスマスの雰囲気が素敵です。

 

 

ブリッゲンの中では毎年、週末になるとクリスマスマーケットが開かれ、個人のアーティスト達が主に店を出しています。これとは別に今年は大きなクリスマスマーケットが広場に出るらしいのですが、日本で信じられているほど、クリスマスマーケットはこちらは盛大ではありません。なんでも、今年できるマーケットもドイツに視察してきて開催することになったくらいで、どういうマーケットが出るのか楽しみです。

 

 

アドベントになると、紫色を基調としたキャンドルが多く使われ、クリスマスには赤になるのですが、お花屋さんではこの季節、クリスマスローズなど白いお花をよく扱っています。そして、街に毎年配置される大きなクリスマスツリー。これが出ると、やはりクリスマスらしくなります。

追記:クリスマスマーケットが広場に出ました。お馴染みのジンジャークッキーpepperkakeで作った街(写真以下)のミニ展示や、ローカルフードのお店、個人のアーティストのお店などがテントに並んでいます。出かけた日が嵐だったため、全体写真は撮れませんでした。

 

One thought on “ノルウェーのクリスマス Norsk jul

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s